Night-Museum Interior
「静」の照明が多い中、BRIGHT_CHIPS社では、「動」の光にこだわりました。独創的なCALCテクノロジープログラムによって、織りなす光の変化。お気に入りの鑑賞品の美しさを動的に楽しむことができます。制御プログラム中にはカオス理論が組み込まれ、その光の作り出す作品の表情はまさに一期一会。流れゆく時の「移ろい」までケース内という世界に表現する事ができました。
プライベートタイムに占有する事のできる自分の美術館、ナイトミュージアム(禍時の美術館)で至高のひと時をお楽しみください。
開発キーワード
- 技術と癒やしの融合
- 伝統工芸とハイテクノロジーのコラボレーション
- CALC(Computer-Aided-Lighting-Calculation)
- ネジ一本に至るまで日本製へのこだわり
- 最高品質国産メーカーLED採用
- カオス理論適用の「うつろい」プログラム
- 世界初の「高透過・見えない硝子」をオプションで設定
特徴
(1)「うつろい」
コンピューター制御照明付き美術品収納ケースの商品シリーズ名。「うつろい」は中に入れるモノを選びません。アートはもちろん、ハンドメイドの作品、プラモデル等思い入れのある大切なものを収納してください。光のプログラムによっていつも違った表情を魅せてくれます。飾る場所も書斎、和室、洋間など、置く場所を選びません。あなたが選んだ場所があなたの美術館になります。
(2)プレミアムガラスケース
照明付きの「うつろい」に対して、照明が無いガラスのケースもデザインしました。モダンな外形デザイン。フレームレスでクールな仕上がり。収蔵物の背面も鑑賞できるように背面にブラックハーフミラーガラスを採用しました。ガラスも標準で高透過ガラスを採用。収蔵物の色の影響を最小限に抑える商品仕様としています。もちろん「見えない硝子」も選んでいただけます。廉価版として普通のガラス仕様もお作りできます。
(3)「見えない硝子」(日本電気硝子社商標)
普通の硝子は、表面の光の反射率が、6~10%程度もあります。表面の映り込みは鑑賞の際に邪魔になるモノです。特に照明付きケースの場合は、内側からの光を鑑賞する為に、表面反射がない方がシャープに、そして綺麗に見えます。最高の一品をお届けするために、この世界最高の品質を誇る「見えない硝子」をオプションで設定しました。硝子の表面反射率を0.1%未満に押さえる、日本の最先端技術です。加えてベースの硝子を、鑑賞物の色の影響を最小にした高透過仕様にしました。いままで見たことも無い、別次元ともいえる美しい世界をご堪能ください。